« 2007年06月 | メイン | 2007年08月 »
2007年07月31日(火)
GarageBand その○
ロケ地:東京にたくさんコメントを頂いて
私、完全に図にのっております。
少し前の話になりますが、
midi keyboardを入手してすぐに
当然のごとくピアノを足しました。
やる気満々、普段は伸ばしている爪も切り
録音ボタンをポチっと。
ポチっとしたあとに、どこでどんなフレーズを弾くか
全く考えていなかった事に気付きまして
とりあえずリズムと、空いてる所で何かすればいっか、
ダメな所は後で消すなり直すなりすればいいや、と
もの凄く安易な結論に達すること2秒。
で、弾き終わった感想。
全然ダメ。
埋める所無い。
既存Loopの方がカッコイイ。
で、一応プレイバックしてみた感想。
ダセー。
このピアノ、いらん。
ちゃんと考えても、かっこいいフレーズ思い浮かばん。
てなわけで、後に残ったのはお蔵入りとなったVerと
爪を切った事への後悔のみ・・・。
これはこのまま公開しないつもりでした。
が、GarageBandを持っているけれど
使い方や作り方が良く分からないというかたに
作り方の一例として公開してみようかなと思い、
SSと共にiWebにアップしました。
Photos2(SSとmp3があります)
midi keyboardは別として、全てApple純正です。
歌もiMac内蔵マイクで撮りました。
多少の音楽の知識と、ピアノもちょっとできますが
私は全くのDTM初心者で、GarageBand勉強中です。
もう少し出来るようになったら
ごく初歩的、簡単なチュートリアルでも
作りたいな、と大きく出てみる7月末日の早朝であります。
使用したLoop名と編成に興味がある方はSS↓クリック、原寸大になります。
全体↓
投稿者 keiko : 07:59 | コメント (2) | トラックバック(0) | mac
2007年07月29日(日)
7月限定ピンク祭り
7月31日午後23時59分まで、トップページのみ暴走してみます。
たまには明るい色も良いかなと思ったのですが
やり過ぎだって。目が痛い・・・。
でもトップページ以外はいつも通りです。
続きを読むとかカテゴリページとか。
そんなこんなで
8周年のお祭り月間(私の脳内設定)でした。
続きを読むといつもの配色です(^^;;
これはmirrorを書いた時の歌詞とメロ譜@殴り書き。
投稿者 keiko : 21:26 | コメント (0) | text
2007年07月28日(土)
友達
一番楽しかった時期。
なんであんなに楽しかったんだろう。
今ははっきりと答えられます。
こいつらが居たから。
全く違う人生を歩いて来たけれど
基本的には何も変わっていません。
ちなみにこのうち75%(3人)は独身です(笑)
ピンぼけしていますが載せます。
右からM、私、M、M。
全員名前のイニシャルM(笑)
投稿者 keiko : 02:42 | コメント (0) | photo
2007年07月26日(木)
ロケ地:東京
ぜーーんぶ自分でやりたがりの私にとって
こんなに面白い遊びはありません。
人の迷惑省みないどころか押しつけます。
5/22にエントリした自作の曲に
映像を付けました。
もちろん主演、私!
何もかも私!
自己満足万歳\(^o^)/
これがタダ、無料でできるんだから
楽しいことこの上無しです。
体調がすぐれない方、
アホに付き合う時間の無い方、
常識的な方にはお奨めしません・・・。
って、なら公開するなよ!とセルフ突っ込みしておきます(^^;;
今回のは「疲れてるモードVer」。
次回はクールに決めてるつもりVerを作ろうと思います。
音とか色んな物が出ますのでご注意下さいm(__)m
(YouTubeで見る場合→mjblog@YouTube)
お目汚し大変失礼致しました。
でもまた多分作る(笑)
■7/30 4時頃追記
YouTubeから新しいプレーヤがリリースされたみたいです。
色が選べたりと面白いので早速差し替えてみました。
投稿者 keiko : 23:45 | コメント (12) | podcast
2007年07月19日(木)
今からリニューアルします
今から本体のリニューアルを致します。
更新の都合上、一時的にトップページを閉鎖していますが
多分日付が変わる頃には再開出来ると思います。
色々思い残すコトも(かなり)ありますが、
まずはこれでやってみて、
ちまちま改変して行こうかなと(^^;;
以下独り言。
スプラッシュってホント難しいなぁ・・・(TT)
改めてじっくり作り直そう・・・。
投稿者 keiko : 23:33 | コメント (0) | text
2007年07月17日(火)
8年
Lyrcal Life オープンから本日で丸八年。
明日から九年目に突入します。
8年記念として、新しいブログペットに来てもらいました。
名前は、まんま「かる八」です(^^;;
りり様引退というわけではなく、シフト制(?)の導入です。
要するに私の気が向いたときに、
交代させるという事です。
只今、サイトリニューアルの構想中。
トップページのみリニューアルに
なるかもしれません(^^;;
なんとか八月半ばまでには出来ると良いな。
投稿者 keiko : 00:25 | コメント (4) | text
2007年07月13日(金)
当たり
お気に入りのヨーグルト味が
ここのところ姿を消してしまい、
ソーダ味と新製品のマンゴー味で
妥協(^^;;していましたが
当たりが出たのはマンゴー味。
初交換してみたいけど
当たりくじをそのまま持っておきたい気もします。
今日はちょっと嬉しい事があって
それに引き続いての当たり。
幸運を呼ぶお守りとして持っておこうかな。
投稿者 keiko : 22:22 | コメント (0) | photo
2007年07月11日(水)
スタジオ3
三日連続のスタジオ、無事終了しました。
株式会社メイト 編集部の元木啓太さんと記念写真。
漢字は違えど、似たお名前って嬉しくなります(^^)
この時点で7/11の午前二時近く。
全行程終了は四時でした。
何が出来たかはメイトさんの公式サイトで
近日発表されると思いますので、まだ秘密(笑)
素晴らしい作品に参加させて頂けたこと、とても感謝しています。
本当にお疲れ様でした!
■追記(7/11 23:05)
メイトさんのブログ、メイト通信に、
ボーカルRec時の写真が掲載されています。
作品内容の情報も出て来ていますので
是非見てみてくださいね!
投稿者 keiko : 14:40 | コメント (2) | トラックバック(0) | photo
2007年07月10日(火)
スタジオ2
三日連続スタジオの二日目。
本日はボーカル&セリフRecでした。
私は脚本と作詞担当しております。
昨日に引き続き、Sound InnのBst。
右から、作曲の竹田えりさん
真ん中はボーカルの石原慎一さん
左端の赤い物体が私です。
石原さんとは、とてもお久しぶりでした。
いつお会いしてもカッコイイっっ!
スタジオに入って11時間後ぐらい。
妙なテンションへ突入・・・??(^^;;
投稿者 keiko : 02:40 | コメント (0) | トラックバック(0) | photo
2007年07月08日(日)
スタジオ
たまには現場の写真を。
7/8〜10まで三日連続
お昼から夜までスタジオです。
右からコロムビアの原プロデューサー
真ん中は作曲の竹田えりさん、
左の黒い物体が私。
本日はオケ。
明日はボーカル、明後日はTDです。
Sound Inn Bstにて。
投稿者 keiko : 23:59 | コメント (0) | photo
2007年07月07日(土)
七夕
今年は七夕の短冊に書くことが思い浮かばず、
(iMac買っちゃったから)
去年のように、ドデカイ事を書くのもアレだし、
結局書いたのはコレです。
今ひとつ本気が感じられないですね(^^;;
( iPhone
かな・・・?)
投稿者 keiko : 00:00 | コメント (0) | photo
2007年07月06日(金)
オマケ2
6/8のエントリ、オマケに続き、
またもオマケに釣られて
カルピスウォーターを買ってしまいました。
今回のオマケはピカチューのフィギュア。
実は、ポケモンのお話自体は良く知らないのですが
やっぱりピカチューは可愛い!
昔携帯のアクセサリや、万歩計、
ちょっと古いですが、NINTEDO 64のピカチューとお話するソフトも
持っています(^^;;
色んなモンスターのフィギュアがあったけれど
どうしてもピカチューが欲しくてゲット。
セブンイレブンの限定企画らしいです。
どっから見ても可愛いなぁ。