« 2008年07月 | メイン | 2008年11月 »
2008年08月29日(金)
初対面!
今日はJASRACの「語る会」に行ってきました。
昨年夏から始まり、今回で第三回目。
この会は、約20名の有志正会員と、約10名のJASRACの方との交流の場で、
作家側が普段疑問に思っていることや、提案など、
気軽に話す場として設けられた会です。
私は、JASRACに文句を言うために正会員でいるようなものなので
第一回目から参加しております。
もっぱら私がワーワー言う内容は、
動画共有サイトについて。
どこまで実現可能か分かりませんが、
過去にこのBlogで言ってきた内容は
協会の偉い方に全部伝えてあり、
今回も具体的な例を挙げて話して来ました。
もしも「みんながハッピーになる」のが実現したら
あとだしジャンケンで、あれ私が提案したんだぞ!とか
偉そうに言おうと思います。
さて、ここからが本題。
この「語る会」で、初めてお会いしたお二人と写真を撮って頂きました。
お目にかかれて、めっちゃ嬉しかった!
左から「松浦有希」さん、私、「有森聡美」さんです。
↑
撮るときに、ネームプレートをはずせば良かった(TT)
分かる方には分かると思いますが、
「星の子レーベル」CDの名前表記(クレジット)では、
よーーーく存じ上げていましたが
ご本人とお目にかかるのは初めてで、
「字じゃなくて、本体が並んでる!」とか訳のわからない
そして失礼な事を内心思い、感動しまくり。
お二人の作品と同じく、すっごく素敵なお二人でした♪
投稿者 keiko : 22:35 | コメント (2) | photo
行く夏に
いつだったか、(昨年末だったかな)のエントリに、
「ちょっとした問題を抱えていて、
年が明けてもしばらく続く」みたいな事を書きました。
この問題というのは、母の入院と介護だったのですが、
先週木曜日、母の旅立ちをもって、ひとまずは終わりました。
それまであまりピンと来ていなかった、高齢化社会、介護問題を目の当たりにし、
疑問や思うところが山ほどあります。
このBlogの主旨とは違いますが、いつか書いてみようと思います。
これからやらなければならない事がたくさんありますし、
まだもう少し落ち着けない状態ですが、
ぼちぼちやろうかなと。
家の引っ越しも考えています。
が、なによりも
目の前の締め切りをクリアしないと(^^;;