« 2008年04月30日 | メイン | 2008年05月08日 »

2008年05月04日(日)

クルム伊達公子さん

カンガルーカップ、シングルス準優勝、ダブルス優勝。

ダブルス優勝おめでとうございます!
出るからには「勝つ」と臨まれての出場だと思いますので
シングルスの準優勝は、おめでとうございます、は失礼かもしれません。

とか言いつつ、正直、冷静にエントリ出来る自信が全くありません(^^;;
 

 
まず凄いのが、この8日間、毎日試合。
シングルス予選から始まり、計8試合。
その上、ダブルスの試合が4試合。
トータル12試合して、更にプロアマの試合もされたとか。
一日に二試合、フルセットやって翌日も試合なんて、どう考えても超人。
3月のエキシビジョンマッチに備えて、身体を作って来たとはいえ、
一日に6時間も試合が出来るって、凄いとしか言いようが無いです。
試合に12年のブランク、ノーシードで
体力、精神の両方を8日間コントロールするって・・・。

更に、明後日から福岡で6日間の試合、
福岡の後、一日明けたら久留米で試合。

今回のクルム伊達公子さんの復帰は、
私のような昔のファンを呼び戻したり、
新しいファンを増やしたりするでしょうし、
現役選手にはこれ以上無い刺激になったのでは、と思います。

また特筆すべきことは、
今回ダブルスを組んだ「奈良くるみ選手、凄い!」でしょう。
次の福岡の試合では、奈良選手とダブルスを組んでいる
土居美咲選手と組むそうで、とても楽しみです。

前回のエントリで、伊達公子さんの「にわかファン」でしたと書きました。
でももちろん、伊達さんだけを見ていたわけではなく、
次の対戦相手はどんな人なのか知りたかったし、
その選手の試合が面白ければ、更にその対戦相手の事を知りたくなり・・・と
どんどん興味の対象が広がって行きました。

応援する選手が勝ってくれたら嬉しいけれど、
たとえ負けたとしても、面白い試合を見せてもらえたなら
それで充分楽しいし、嬉しいものです。

ここまでなんとか冷静に書いて来たつもりですが、もう無理。


伊達さん、マジカッケーーーー!!!


#####

以下はどうでも良い独り言。

夕べ家に帰ってきて、伊達さんの単複両方決勝進出を知って、
うれしくなっちゃって、テニスと全く関係無いけど、
思い出のYONEXと、もう一度やろうとして買った新しいYONEX、
10年振りぐらいに出して来ちゃったよ。
新しいのは軽量化が進んでいて、馴染むのに時間かかったなーと思いつつ
測ってみたら23gも重さが違うの。
意味もなくラケット回ししちゃったりしたの。
まるっきり出来なくなってて、3回落として我に返ったの。
世界と比べたらバチが当たりそうな程度だけど
試合の時の気持ちとか、負けたくないとか思い出しちゃったの。
で、色々あるけど頑張ろう、とかなんとか改めて思ったりして。


下が古い方。新しいと言っても10年近く前の「新しい」です。
P1020540.jpg  P1020538.jpg
 

***5/5 (日)1:30頃追記&誤字訂正***

汚れている上に古く、美しくないので、写真はどうかなと思いましたが
調子に乗って載せちゃいます。


左が「新しい」シューズとラケット(両方とも廃盤)、右が思い出のシューズとラケット。

P1020543.jpg
 
 
YONEXのロゴが微妙に違います。
現在のロゴはコチラ(YONEX)


ちなみに写真はクリックで原寸になります。

投稿者 keiko : 20:16 | コメント (2) | text