« 2007年10月26日 | メイン | 2007年11月21日 »

2007年10月30日(火)

まず一歩かな

実を言うと、今日未明、ながーながと動画共有サイトについての
自分なりの考えをエントリし、下書きとして保存しました。
そのまま投稿しなかったのは、もう少し推敲しようと思ったからです。

偶然にも今日、こんなニュースを読みました。
リンク先をご一読頂ければと思います。

ラジオNIKKEI KJnet
「30日ドワンゴは3日連続S高、動画サービスに関心」

***以下一部引用***
日本音楽著作権協会(JASRAC)がその管理する楽曲について、
今週からニコニコ動画にも利用を容認する方針であることも
今後も成長期待を呼んでいるようだ。

***引用ここまで***

 
6月23日のエントリ
「思ったほど未来は暗くない」
「みんな同じ方向を見ている」といった主旨の発言をしましたが
確実に前に進んでいるようで大変嬉しく思います。

今後、どのように展開していくのか
一ユーザとして、また一著作者として見守って行くつもりです。
「それ違うんじゃないの?」という疑問や不満を感じた時は
直接Jasracに意見を述べるつもりでもいます。

前々から私の個人的な理想は、
スポンサーを募る、ユーザは無料が基本です。
作り手としては、過去の作品が忘れ去られず
また、初めて聴かれる場が増える上、
たとえ微々微々微々たる物でも分配が受けられるとなれば
これ以上嬉しい事はありません。

投稿者 keiko : 13:50 | コメント (2) | トラックバック(0) | text