« 2007年07月29日 | メイン | 2007年08月01日 »
2007年07月31日(火)
GarageBand その○
ロケ地:東京にたくさんコメントを頂いて
私、完全に図にのっております。
少し前の話になりますが、
midi keyboardを入手してすぐに
当然のごとくピアノを足しました。
やる気満々、普段は伸ばしている爪も切り
録音ボタンをポチっと。
ポチっとしたあとに、どこでどんなフレーズを弾くか
全く考えていなかった事に気付きまして
とりあえずリズムと、空いてる所で何かすればいっか、
ダメな所は後で消すなり直すなりすればいいや、と
もの凄く安易な結論に達すること2秒。
で、弾き終わった感想。
全然ダメ。
埋める所無い。
既存Loopの方がカッコイイ。
で、一応プレイバックしてみた感想。
ダセー。
このピアノ、いらん。
ちゃんと考えても、かっこいいフレーズ思い浮かばん。
てなわけで、後に残ったのはお蔵入りとなったVerと
爪を切った事への後悔のみ・・・。
これはこのまま公開しないつもりでした。
が、GarageBandを持っているけれど
使い方や作り方が良く分からないというかたに
作り方の一例として公開してみようかなと思い、
SSと共にiWebにアップしました。
Photos2(SSとmp3があります)
midi keyboardは別として、全てApple純正です。
歌もiMac内蔵マイクで撮りました。
多少の音楽の知識と、ピアノもちょっとできますが
私は全くのDTM初心者で、GarageBand勉強中です。
もう少し出来るようになったら
ごく初歩的、簡単なチュートリアルでも
作りたいな、と大きく出てみる7月末日の早朝であります。
使用したLoop名と編成に興味がある方はSS↓クリック、原寸大になります。
全体↓
投稿者 keiko : 07:59 | コメント (2) | トラックバック(0) | mac